7/9(日)は、上越市で合同合唱祭が開催されます。
久比岐野合唱フェスティバルと、上越市民芸能祭〈合唱の集い〉の合同イベントです。
前者は、上越市・妙高市・糸魚川市の合唱団が加盟する久比岐野合唱連盟の合唱祭。
後者は、上越市が主催する文化イベントのひとつ。
今回は久しぶりに、ユートピアくびき希望館が会場となりました。
私は、合唱団「雪ん子」の演奏ステージで指揮を振ります。
プログラムのひとつ「朝市」は、オリジナルがギター弾き語りのため、手元にあるのはコード譜。
プログラムに記載されていませんが、合唱団のピアニストがピアノパートを作ってくれました。
ここ数年は、ユニゾンをいかに美しく歌うかを課題のひとつとして取り組んでいます。
当日は、その成果を「朝市」の演奏で披露できたらと思っています。
合唱祭のプログラムは、上越市周辺の公民館に置いてあります。
さわやかな青い紫陽花の表紙が目印です。
また、上越タウンジャーナルの記事内にプログラムが掲載されていました。
7/9(日)一覧の 第52回上越市民芸能祭「合唱のつどい」 に併記されている「フライヤー」からご覧いただけます。