2020-01-01から1年間の記事一覧
今年もあとわずか。 あっという間だったような、そうでもないような、例年とは違う時間軸を歩んでいるような気がします。 皆様、年の瀬をいかがお過ごしでしょうか。 公私ともに不安定な生活を送ってきましたが、それでも「こんな年だからこそ」の活動に挑戦…
先日ご紹介したこちらの「新潟県文化祭2020」公募動画ですが、おかげさまでたくさんの方にご視聴いただいています。 ありがとうございます。 しばらく(無期限?)視聴できるはずなので、まだの方はお時間があるときにご覧いただけると嬉しいです。 chiharu-…
こちらですが、コーロ・カンタービレは団の判断として出演を見送ることとなりました。 今のところ、コンサート自体は開催はされるそうです。 全体のプログラムが大幅に変更されることが予想できますので、チケットお求めの際は、主催者または出演団体にご確…
振り納め。 先週末と今週で、各団体の歌い納めでした。 思いがけない「雪」でレッスン関係の仕事がいくつか吹き飛んでますが、なんとかそれぞれの団で定例練習ができてよかったです。 いろいろ大変な一年でした。 どれだけ本番が消えてもへこたれず練習に参…
何年ぶりか分からないくらい久しぶりに、ばっさり。 最後の調整を含めて、40センチ短くなりました。 仕事内容と骨格と髪質を総合的に考慮してくれる美容師さんなので、いつもヘアスタイルはほとんどお任せです。 肩凝りと無縁になれるんじゃないか…と思うほ…
このたび「新潟県文化祭2020」に応募した動画が公開されました。 公式チャンネル「新潟ステージチャンネル 」にてご覧いただけます。 www.youtube.com 今回は、新潟県文化祭2020のテーマ「文化の丁字路~西と東が出会う新潟~」を意識して、上越市文化財であ…
先日、今期最後のボイトレでした。(新潟日報カルチャースクール) こんなに広い教室が使えてありがたいです。 最近は、感染対策由来のお悩みを抱える方も増えてきました。 マスク越しに通る声(伝わりやすい声)を作りたい方や、合唱団の活動再開に向けた個…
直江津の「ライオン像のある館(旧直江津銀行)」にて、演奏の様子を動画撮影しました。 こちらは上越市の文化財で、コンサートやギャラリーとして自由に利用できる建物です。 昔ながらの建材や調度品の中に近年の補修跡が混ざっていて、面白い味わいがあり…
先週、高田にある浄興寺さんで開かれたイベント「浄興寺de縁日」に出かけてみました。 浄興寺de縁日2020のご案内 | 浄興寺 もともとクラフト市が好きなので、こういうイベントは都合がつく限り出向くようにしています。出店されている方とお喋りしたり、あち…
先日、柏崎市の小学校にお招きいただきまして、久しぶりにステージに立つことができました。 童謡やアニメソングから、ピアノ独奏を含めたクラシック曲まで、約1時間のプログラム。演奏者はステージの上で、そして客席との距離をいつも以上に確保しながらの…
先日、某企画のための動画撮影会を開催しました。 もとはリサイタル開催を企画していたのですが、諸般の事情で中止。せっかく予約した会場を有効活用したい...公演はできなくても、何かしら形に残る活動をしたい...ということで、数か月前に方向転換した次第…
先日のブログで「うたマスク」をご紹介しました。 chiharu-rosina.hatenadiary.com 今月(9月)も引き続き「大谷文具店」様にて販売していただけることになりました。 無地、チェック、ストライプ、花柄を各種取り揃えています。 明るめの色が品薄だったので…
先日行ったオンライン対談の様子がYouTubeで配信されています。 【歌うための詩の読み方】 www.youtube.com この動画では「日本語には強弱アクセントがある」という理論に基づき、 ①各文節を2~3音に区切る ②2~3音のいずれかがアクセントをもつ ③前後の係り…
清津峡からの帰り道は、大島区でトコロテンを。 「日本一うまいトコロテン」というお店です。 一本箸で食べるのが特徴なのですが、これがなかなか難しい。 最後は口で「お迎え」してしまいました。 店頭では、地場野菜がたくさん並んでいました。 「大きい!…
先日、清津峡へ行ってきました。 最近はあちこちのメディアで紹介されているので、「インスタ映え」効果と相まってものすごく混むのだそう。 週末は駐車場がいっぱいだそうで、雨の降りそうな平日の午前を選びました(笑) 昔から、川とか石とか土とかが好き…
呼吸と発声がスムーズにできる「うたマスク」 (一般的なマスクと比べて)歌いやすいマスク「うたマスク」を作りました。 7月中旬頃から、「ちはるかつえ」名義の商品として大谷文具店様(上越市本町7丁目)に置かせていただいています。 フリー素材として公…
4月の途中から新潟日報カルチャースクールの前講座が臨時休講状態でしたが、6月より一部の講座が再開されています。 私の担当講座は、個人レッスンの「いきいきヴォイストレーニング」のみ再開。 広い教室で距離をとって、マスク着用で進行できるなら、とい…
先日、事業を続けるための給付金でデスクトップPCを購入しました。 画面が大きいからFinaleもフライヤー作成もはかどりそう! これまで使っていたノートPCは二度寝三度寝の常習者で、こちらのやる気をなくすことに長けていたのですが(笑)、これからは仕事に…
様々な対策をとりながら、少しずつ練習を再開した合唱団。 上越市内外のあちこちで指導者として定例練習に携わっていますが、まだまだ練習の成果を発表できるイベント開催は難しいところです。 地域の合唱祭も、団主催の定期演奏会も、ことごとく中止または…
直江津図書館で「山田耕筰全集」の一部を借りてきました。 ある方のSNS投稿で作品の存在は知っていたのですが、実際に譜面を見るのは初めての歌曲。 「すずめ追い」北原白秋作詞・山田耕筰作曲 「安寿と厨子王」の伝承をもとにした詩に曲がつけられています…
先日、YouTubeチャンネル「つむぎミュージック」の企画に参加させていただきました。 上越妙高 糸 リレー演奏 vol.6 www.youtube.com ヴァイオリニスト牧田由起さんと、そのお友達の皆さんとの間で生まれた「糸リレー」の企画。上越妙高地域の様々な場所で撮…
庭のセージが、ものすごい勢いで成長しています。 強剪定したり植え替えたりしてるのに、今年は特に、春のぐんぐんにょきにょきが凄まじいです。 セージを植えると病気にならないとか、長生きしたければ春にセージを食べるべしとか、セージにまつわる諺はあ…
ジブリ映画『となりのトトロ』の序盤で、メイちゃんが言いますよね。 「ちょっとそこまで」 ちょっと背伸びしたいお年頃の、可愛らしい様子がこの一言に詰め込まれている気がします。 「ちょっとそこまで」 結構、好きな言葉です。 さて、毎日が日曜日のよう…
レッスン室にこもって、本を読んで、夕飯の支度をして、テレビを見て、アプリゲームをして(笑)...という「おうち時間」を満喫しても、時間が余ります。 テレビを見たりゲームをしたり、という時間がたっぷり作れるのも、時間があるから。 せっかくの「おう…
長い連休も、やることがあればあっという間に消化できてしまう... 本当に、本来のGW期間もあっという間に終わってしまいました。 (今回は「我慢ウィーク」のGWだとか...) オンラインレッスン導入の準備で、自宅学習用の動画作成に取りかかりました。 いろ…
不可抗力で連休日数更新中。 心がざわざわしたり泣きたくなったりすることもありますが、自分の心と自分の目指す音にじっくり向き合う時間だと思うようにしています。 今をどう生きるか、これからをどう生きていくか、いろんな角度から考えさせられる(考え…
先日、無性に弾きたくなってヘンレ版の重たい楽譜を引っ張り出しました。 ベートーヴェン作曲 ピアノソナタ第6番第1楽章 この楽譜の2段目最後のフレーズがどうしても弾きたくて、18小節目頭までずっとエンドレスで練習してました。 ちなみにこのあとは指がも…
院生時代のある年の春、マーラーの歌曲集「さすらう若人の歌」を勉強していました。 いろんな音源を聴いている中で出会ったのが、エリーザベト・クールマンの演奏(動画)。 バンドの編曲が面白くて、むしろこっちが原曲では…と思ってしまうほど。 視聴後、…
桜の便りも届きはじめ、新年度ももうすぐ始まろうとしています。 気が付けば3月も残りあとちょっと。 地方の地方で暮らしている音楽家のはしくれとして、漏れなく新型コロナウィルスの影響を受けてしまい、3月のスケジュールは真っ白。4月以降のスケジュール…
柏崎フィルハーモニー管弦楽団 第14回しおかぜコンサート 2020年5月31日(日) 柏崎市文化会館アルフォーレ 大ホール 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上記公演は中止となりました。 せっかくのありがたいご縁でしたが、さらなるスキルアップのための…