「越後妻有クラフトフェア」に出かけてきました。
会場は、ニュー・グリーンピア津南の芝生広場。
ヤギなどの動物が出迎えてくれます。
昨年、「大地の芸術祭」に出かけたついでに立ち寄ったのがきっかけで、あちこちで開催される「クラフトフフェア」にはまってしまいました。
上越市でも、「浄興時de縁日」「マゼランペンギンクラフトフェスタ」をはじめとして、市内各地でいろんなイベントが開かれています。
この一年間で、あちこち足を運ぶ機会が増大。県外から出店される方も多くいらっしゃって、店主さんといろんなお話をするのも楽しみの一つです。
この日は、残暑厳しい炎天下でのイベントでした。
飲食ブースでミントたっぷりのさわやかなモヒート(ノンアル)を注文。
直射日光で溶けそうだったので(笑)、生き返りました。
9月に入っても、まだセミはにぎやかに大合唱しているし、虫の声はなかなか聞こえてこないし、体感気候はまちがいなく「夏」です。
ただ、津南までの道中で見た景色はすっかり秋模様でした。
会場近くの一本道。
路駐して車内でパシャリ。ああ、フロントガラスの反射が...(汗)