2019年10月6日(日)
高田まちかど交流館ホール
上越市在住のピアニスト布施美穂さんが主宰するピアノ教室との合同で、発表会を開催しました。
レッスンに求めるものは生徒さんそれぞれ。
発表会への参加は自主性に任せて自由参加としていますが、今回は市内外から約半数の生徒さんが参加してくれました。
数か月前から通い始めた生徒さんから、3年以上続けている生徒さんまで、経験はさまざま。
どの生徒さんも、普段のレッスンの成果をのびのびと披露できていたと思います。
また、今回はほかの教室の生徒さんにも聴いていただき、大勢の人の前で歌う貴重な経験でもありました。
会場は、ご家族やお友達でほぼ満員。
運営側としては、プログラムがぎりぎり足りてほっとしています。
後日、発表会に参加した生徒さんから「歌のジャンルによって歌い方(発声や表現のしかた)がそれぞれ違って面白かった」という感想をいただきました。
今回、私の教室の生徒さんには「何でもいいから2曲」と条件をつけて選曲してもらいました。
結果、コンコーネ、日本歌曲(童謡を含む)、イタリア歌曲、バロックオペラ、生徒さんによって組み合わせがいろいろで多彩なプログラムとなりました。
年齢や歌唱経験による差がないわけではありませんが、作品の特徴を生徒さんそれぞれが感じとって、表現していた結果だと思います。
それを感じ取れた前述の生徒さんも、すばらしい感性をお持ちです(声楽ははじめたばかり)。
発表会の様子はこちらから。
♪レッスンのお問合せはこちら